なんでやねん。
またおかず全部食べられてもうた。
全部食べる前に必ず確認してって言ってんのに。
私も子どももご飯まだやねん。
私は先に用事済まそうとしてたんや。
私の分だけなら、まぁええわ。 いや、あかんけど。
せめてとなりで座って遊んでる子供に、ご飯食べるよー。って、声かけてほしかったわー。
「腹いっぱいやー。」って、そらそうやろ。どう考えてもひとり分の量じゃないからな。
月日は流れたけど、
相変わらず食べるスピード速すぎる。
油断してたら全部無くなってまう。
私は自分のペースで食べたいの。
早食いなってまうやん。
おまけに一口がデカい。テレビ観ながら無言で食べる。
時間かけて作っても、たった数分で胃袋へ。
何の野菜入ってたか知ってるか?言うてみ?
まだあるよ。
自分の分 先に食べ終わった時、
「あとどんだけ食べんの?」とか「それ全部食べれるん?」とか「残すなよ。」とか食べ終わるまで監視するのやめてくれへん?
何回も言うけど自分のペースで食べたいねん。
最後に。
おいしい時は無言で食べて
味が濃いとか薄いとか、そんな時だけ言葉に出すのやめてくれ。
私だって食べたらわかる。私が言うてからにして。
なんでも「おいしい。」言うといてくれたらええねん。
結局全部食べるんやから。
私の夫は食いつくし系。
良く言えば、 残さず食べる系。